コロナ助成金を活用して自動水栓や自動開閉トイレにできました。

 

こんにちは。東京都中央区、千代田区を中心に 

23区内でのオフィス内装工事のお手伝いをしている

東京オフィス内装工事.comです。

 

今回は、東京都荒川区の会社様より

水廻り工事のご依頼をいただきました。 

 

近年コロナの影響もあり、

ウイルス感染防止対策として接触機会を

低減する取り組み等が色々ありますが、 

金銭の負担が大きな水廻りでの取り組みは、

なかなか手が出せません。 

 

今回はそんな手が出しづらい水廻りの

接触機会を低減する取り組みを 

ご紹介いたします。 

 

コロナ渦で毎日欠かせない手洗いでの

接触低減として、 

手動水栓 → 

自動水栓 への改修工事や、 

ウイルス感染リスクのあるトイレでの

接触低減として、 

手動蓋開閉トイレ → 

自動蓋開閉トイレ への改修工事等の 

ウイルス感染機会を低減する工事を、

東京都中小企業振興公社のコロナ助成金を申請し、

申請許可が下りたケースの事例となります。

 

※申請内容により申請許可が下りないケースもあります 。

 

改修工事の内容としては、 

手動水栓(既存流し台/マイセット)から 

一体型電気温水自動水栓(新規洗面カウンター

MV45)に交換しました。 

 

ステンレスの質素な流し台から

洗練された洗面カウンターに変わり 

ビジュアルも良く、

機能的な構造になっているので使いやすいです! 

とのご感想をお客様より頂いております。 

 

もちろん自動で温水が出てきますので

冬場でもストレスなく使用できます。 

 

トイレについては、 

蓋自動開閉でトイレとウォシュレットが一体型の

アラウーノ(Panasonic)に交換しました。 

こちらも蓋が自動で開閉し、

水を流す際に泡が出てくるため、

ボタンの接触低減の他、水の跳ね飛びも

軽減してくれます。 

ビジュアル的にも機能的にもお客様より◎を頂きました! 

 

今回の助成金の申請としては100万円(税抜)で 

助成額が66,6万円となります。 

 

  

 

 

まだコロナ感染の落ち着きが

いつになるかわからない中で、できる対策を少しでも

お手伝いさせて頂ければと思います。 

 

トイレや自動水栓の改修工事で

悩んでいる方は、一度ご連絡頂ければ 

無料でお伺いさせて頂きます。 

 

水廻り等でお困りの場合はまず一度ご連絡ください。 

 

しっかり素早く対応させて頂きます。 

 

東京オフィス内装工事.comは

東京都中央区、千代田区を中心に23区での

トイレ工事、自動水栓工事を行っています。

 

東京都中央区、千代田区を中心に23区での

トイレ工事、自動水栓工事のご相談は

東京オフィス内装工事.comにお任せください。

 

トイレ工事、自動水栓工事については東京オフィス内装工事.comにお気軽にご相談ください!

東京オフィス内装工事.comは、東京都中央区、千代田区での各種オフィス内装工事に一括対応可能できます。お気軽にご相談ください。

東京都中央区、千代田区での
オフィス内装工事はお任せください

03-3523-9688

受付時間:平日9:00~17:00

東京オフィス内装工事.comご対応エリア
【ご対応エリア】
東京都中央区、東京都千代田区
※その他のエリアの工事はご相談ください。