オフィスに目隠し室内ルーバーをつけたいのですが、設置は可能なのでしょうか。

こんにちは。中央区、千代田区を中心に 東京都内の

オフィス内装工事のお手伝いをしている東京オフィス内装工事.comです。

 

今回は、東京都新宿区のお客様よりご依頼いただいた室内縦ルーバー工事の事例をご紹介いたします。

 

執務室を壁などで圧迫感を出さずできるだけオープンにしたいが、

機密保持の為に来客者にあまり執務スペースを見られたくなく、お困りとの事でした。

 

今回は空間を圧迫しないおしゃれな間仕切りとして、

不燃認定対応の格子状の目隠し縦ルーバー「インターライン」の間仕切り工事を提案しました。

商材としては片流れルーバーのインターラインを選定しました。

 

レイアウト図面作成から対応させて頂き、不燃認定対応の間仕切り以外はテナントビルから許可が下りない為、

木目調ですが不燃認定対応の室内ルーバーをRラインに沿うように、滑らかなラインで設置しました。

 

室内縦ルーバー工事

 

室内縦ルーバー工事

 

目隠し室内ルーバーの特徴としてはレイアウトや自由度やデザイン意匠性が高く、

見る角度によって視認性を調整できるので、圧迫感を感じさせずに見せたくない部分を隠せる、といった使い方が可能です。

また、テナントオフィスは天井高が2.5m前後ですが、インターラインは天井高3mまで対応している為、

標準規格のオフィス空間であれば設置が可能な室内ルーバーです。

 

室内縦ルーバー工事

 

室内ルーバーの太さや形も種類が多く、表面仕上げは化粧フィルム(ダイノックシート等)で、

色々なマテリアル柄を数百種類の中から選び仕上げることが可能なので、こだわりを持って設置することができます。

 

室内縦ルーバー工事

 

格子状の目隠し室内ルーバーはデザイン性が高くおしゃれなので、設置して良かった、とお言葉を頂きました。

 

東京オフィス内装工事.comは東京都内の目隠し室内ルーバー工事を行っています。

東京都内の目隠し室内ルーバー工事のご相談は東京オフィス内装工事.comにお任せください。

壁工事についての詳細は下記をご覧ください。

壁工事に関してはコチラ

東京オフィス内装工事.comは、東京都中央区、千代田区での各種オフィス内装工事に一括対応可能できます。お気軽にご相談ください。

東京都中央区、千代田区での
オフィス内装工事はお任せください

03-3523-9688

受付時間:平日9:00~17:00

東京オフィス内装工事.comご対応エリア
【ご対応エリア】
東京都中央区、東京都千代田区
※その他のエリアの工事はご相談ください。