壁に換気扇を設置する方法を解説!風通しをよくして快適なオフィス環境に。

 

こんにちは。東京都中央区、千代田区を中心に 23区内で

オフィス内装工事のお手伝いをしている東京オフィス内装工事.comです。

 

感染症対策として、換気の重要性が言われております。

オフィスでも同様で、東京オフィス内装工事.comには換気扇の設置や網戸の設置など、

多くの問い合わせをいただいております。

 

今回はオフィスでの換気扇の設置方法を解説させていただきます。

 

多くの場合、オフィスに換気扇を設置する場合は天井ボードに換気扇を取り付けて通気口につなぐという工事になります。

ご家庭でもトイレなどには天井埋込型の換気扇が取り付けられていることがあるかと思います。

 

↓ Panasonicの天井埋込型換気扇

 

ビル外部への通気口がある場合はこれでいいですが、古いビルでは通気口がない場合もあります。

その場合は、ビルの外壁に穴をあけて通気口を新設できる場合は、天井か壁に換気扇を設置することになります。

 

外壁に穴をあけられない場合は、窓に換気扇を取り付けるか、

換気扇自体ををあきらめて窓、ドアの開閉で換気を行うことになります。

 

↓ 東芝の窓用換気扇

 

あと、よくあるご相談がパーテーションで仕切って会議室などを作った場合に

換気が悪くて息が詰まる。。。というものがございます。

換気扇ではなく、壁に換気口を設けて空気の流れを確保すする場合があります。

 

↓ LGS壁に穴をあけて換気口を取り付けました。

 

 

東京オフィス内装工事.comは東京都中央区、千代田区を中心に23区内での

換気扇、換気口設置工事を行っています。

 

東京都中央区、千代田区を中心に23区内での換気扇、換気口設置工事のご相談は

東京オフィス内装工事.comにお任せください。

 

換気扇、換気口設置工事については東京オフィス内装工事.comにお気軽にご相談ください!

 

 

 

東京オフィス内装工事.comは、東京都中央区、千代田区での各種オフィス内装工事に一括対応可能できます。お気軽にご相談ください。

東京都中央区、千代田区での
オフィス内装工事はお任せください

03-3523-9688

受付時間:平日9:00~17:00

東京オフィス内装工事.comご対応エリア
【ご対応エリア】
東京都中央区、東京都千代田区
※その他のエリアの工事はご相談ください。