内装工事、よくいただくご相談TOP3(その2 ドア工事)
こんにちは。東京都中央区、千代田区を中心に 23区内でのオフィス内装工事のお手伝いをしている 東京オフィス内装工事.comです。 当社にはホームページをご覧いただいたお客様より 毎日の様に内装工事のお問い合わせを いただきますが、そのTOP3を 紹介させていただきます。 今回はそのうちの一つ、ドア工事です。 【ドア工事】 ⋄ドアクローザー調整・交換 ドアクローザーはドアの開閉を油圧によって 調整する装置です。 ドアが閉まるスピードや勢いを調整することが できます。油漏れが発生している場合は交換が 必要となります。 《こんなドアの不具合を解決できます》 ■ ドアの閉まりが悪い ■ ドアがバタンと音をたてて勢いよく閉まる
⋄ドアのカギ廻り
ドアのカギが閉まりにくいなどのトラブルの原因は、
ドアノブの故障や、
ラッチ(カギをかけると出てくる金具)を受ける
カギ受けの故障であることが多いです。
《こんなドアの不具合を解決できます》
■ ドアのカギが閉まりにくい
■ ドアのカギが壊れてしまった
⋄その他のドア工事
□ ドア設置
オフィスレイアウトの変更などで、
ドアの位置を変えたい場合は、
壁に穴をあけてドアを設置することも
可能です。
□ 蝶番交換
蝶番は長年使用されると金属がすり減り、
ドアが傾く原因となってしまいます。
蝶番がすり減っている場合は蝶番を
交換します。
□ 電子錠設置
ICカードや番号式の電子錠を設置することで、
鍵の紛失を防げるため、オフィスセキュリティを
担保できます。
□ ドア塗装
開閉頻度の多いドアだと、
ドアの塗装が剥がれてしまいます。
見栄えが悪いので、ドアに塗装を施しましょう。
東京オフィス内装工事.comは
東京都中央区、千代田区を中心に23区での
ドア工事を行っています。
東京都中央区、千代田区を中心に23区での
ドア工事のご相談は
東京オフィス内装工事.comにお任せください。
ドア工事については東京オフィス内装工事.comにお気軽にご相談ください!


ご対応エリア AREA

東京都中央区、東京都千代田区
※その他のエリアの工事はご相談ください。
