2020.09.02 テレワークに対応したオフィス
オフィスの感染症対策工事
コロナ以降に激変した執務環境のはなし
こんにちは。東京都中央区、千代田区を中心に
オフィス内装工事のお手伝いをしている東京オフィス内装工事.comです。
今回は東京オフィス内装工事.com社内でのコロナ以降に激変した執務環境のはなしです。
私の現在の執務スペースはこんな感じです。

今年の3月以前に無かったものは、まわりのアクリル板、リモート会議用大型モニター、
同じくスピーカー・マイクロホン、カメラといったところです。
あとは社員のいない空席の椅子。。。
コロナ前は、当然アクリル板なんか必要ありませんでしたし、
リモート会議もノートPCの画面、スピーカー、マイクで行ってきました。
社員も椅子に座って提案書や見積書をつくったりしていました。
それが新型コロナウイルスの感染が広がるにつれて、テレワークの社員や仕入先、お客様との打ち合わせは
リモートがかなり増え、こちらの参加人数が2人、3人の場合はノートPC1台では賄いきれなくなって、
上記の機材の購入と至りました。
アクリル板に囲まれて遠くの人とリモートで話すことには、もう慣れましたが、
コロナがなければリモート会議をバリバリやるには、
まだ2~3年はかかっていたのではないかというのが正直なところではないでしょうか。
ちなみに東京オフィス内装工事.comではMicrosoft社のOffice 365を導入していますので、
社員同士のリモート会議や連絡に要するコミュニケーションは十分に対応できます。
また、見積書・納品書・請求書等の発行はクラウド対応ソフトウェアを使用していますので、
社員のテレワークにはすんなりと対応できました。
テレワークが当たり前になってきて、オフィスの縮小を実施、検討する企業が増えています。
東京オフィス内装工事.comではオフィスの縮小移転や、感染症対策に対応したオフィスレイアウトの
ご相談にも乗らせていただいております。
お気軽にご相談ください!