2023.09.12 トイレ工事
トイレの便器でフタがオート開閉する便器に換えたいのですが・・・
こんにちは。中央区、千代田区を中心に 東京都内の
オフィス内装工事のお手伝いをしている東京オフィス内装工事.comです。
今回は、東京都足立区のお客様よりご依頼いただいた、オート開閉のトイレ便器交換工事の事例をご紹介いたします。
トイレの感染症対策をしたいが便器のフタが手動開閉である事、
また、アルコールディスペンサーがなくお困りとの事でした。

今回は、TOTOの同等品よりコスト安となるパナソニックのフタオート開閉のトイレ便器を提案しました。
配水管の状況を確認して便器の選定をしたので、トラブルなく設置できました。
注意しなくてはいけないポイントは、現在主流の便器は各メーカー節水タイプとなっている為、
ビルフロアの排水管で排水傾斜や配管径が細い場合は紙詰まりが発生しやすくなり、
ビル側とのトラブルになるケースがあります。
また、既存のトイレットペーパーフォルダが古く、せっかく便器をきれいにしても違和感が残る為こちらも新品に交換し、
除菌用のディスペンサーと共におしゃれなトイレットペーパーフォルダ2連を設置しました。

トイレもきれいになり、ウイルス対策もできるので安心して使用できるようになった、とお言葉を頂きました。
東京オフィス内装工事.comは東京都内のオート開閉のトイレ便器交換工事を行っています。
東京都内のオート開閉のトイレ便器交換工事のご相談は東京オフィス内装工事.comにお任せください。
トイレ工事についての詳細は下記をご覧ください。
トイレ工事に関してはコチラ