連装ガラスパーティションにガラスホワイトボードを壁掛け設置したい!こんにちは、東京都中央区、千代田区を中心に オフィス内装工事のお手伝いをしている東京オフィス内装工事.comです。 東京都千代田区のお客様よりご依頼をいただきました 工事をご紹介いたします。 近年、安価なガラスホワイトボードの普及でオフィスの省スペース化に一役買っておりますが、 素材が強化ガラスで重量があり、設置する壁に下地が無いと落下の恐れがある為、 設置に注意が必要です。 今回はガラス連装パーティションに壁掛け設置をしたいとのことで LOWYA製ガラスホワイトボードを設置いたしました。 通常設置の場合は、壁の下地にビスを打ちこみ引掛けて設置をしますが、 今回設置をするガラス壁の幅は 2.7m程あり下地がありません。 下地を設置するにも幅が長すぎる為、難しい工事となります。 設置をする為、3m間隔のパーティション柱下地に3m超の厚みのある金属製下地材を 下地材として2本設置をし、 ガラスホワイトボードを壁掛け設置しました。 3m以上の横下地材での対応が稀なので不安もありましたが、 綿密な荷重計算や構造計算、搬入経路の確認等させて頂き 問題なくしっかり設置させて頂きました。





ご対応エリア AREA

東京都中央区、東京都千代田区
※その他のエリアの工事はご相談ください。